テーブルデリバリーはいらない!

初めましてKです。

今回、マクドナルドが行う、テーブルデリバリーの必要のなさに語っていく。

 まず、

1テーブルデリバリーって

マクドナルドが一部店舗で近年始めてる。お席まで商品を届けるサービスである。

 

この元々の狙いはいわゆる「おもてなし」なのだ

 

普段なら自分らで商品を取りに行くところを、店員さんが商品を届ける。こんなサービスだ。

 

おもてなしと言えば聞こえが良いが 果たしてお客さんはそれを

望むのか?どうかは別である。

これを語るにあたり みんなに知ってもらいたい、事がある。

2マクドナルド歴史について

1995年にレイクロックという人物が創業したとされているが、

 

実際は1940年にマクドナルド兄弟の兄が考案した世界初のファーストフードである  

 

当時にしては珍しく、お皿は使わず手で食べる。そして頼みたい商品は自分で取りに行く。食べ終わった後に残る物を自分でゴミ箱に捨てにいく

 

そうセルフサービスの先駆けこそがマクドナルドだったのです。

これによって人件費を抑えることもでき値段を安くすることが実現しスピードも速くなった。


そして話を戻そう、もしもここで番号札をひとりひとりに、お渡しして

席までお持ちしますよ。

 

なんて言うことを始めてしまったら、いわばそれはレストランなわけでファーストフードではない

ファーストフードのファースト速く提供すると言う意味を表しています。

 

 

さらにマクドナルドはレストランと違って席が決まってないつまり店員が探す必要がある。

 

もちろん大体の位置がわかるように番号札に位置情報がわかるセンサー内蔵だが多少のズレはもちろんある

 

ちなみにマクドナルドの本来商品を届けるまでの平均時間は大体90秒〜110秒と言われている。

ちなみにこれをTOTLと呼ぶ。


これは注文してからの数字である

ただテーブルデリバリーの平均時間は届けるまでに平均135〜155秒かかると言われている

 

つまりテーブルデリバリーでは45秒も多く待たないといけない

 

たったの45秒と思う人もいるかもしれないが、

これを届けるために最低でも1人は届ける専門のスタッフが必要と言うわけ、

その1人がもしお店のレジをしたり厨房でバーガーを作るのを手伝ったりすれば
もっと早く提供できるはずなのだ。

だからこそもともとのコンセプトであるファーストフードわざわざ崩してまでテーブルデリバリー僕はする必要はないと思う。


3つまり言いたいことはただ1つ、
今すぐマクドナルドはテーブルデリバリーを廃止してもらいたい。

他に言う事は無い以上だ

 

 

 

 

 

Appleから学ぶデザイン学

 

ぼくは昔から父の影響もありAppleがこよなく好きです。その魅力であるデザインについてまなんでいきます

 

デザインの思考

私たちが街中で見る 帽子・洋服・腕時計・電車そしてスマホから全て誰かがデザインを手がけているのは当然でしょう。それらのデザインにはさまざまなコンプセプトがあるのです。たとえばキャップ帽なんかは日差しがあたらないように手前がかなり長い構図になっていますし、電車の改札も右手をちょうど上にあげた位置ぴったりに改札機は存在します。もちろん最適化されているデザインは多いのにかかわらず、決して美しいとは言えないデザインがこの世にはありますよね。それを思うのはどうしてでしょう。どのようにすれば良い方向になるのか考えていきましょう。

 

美しいデザインとは

 

Macintosh

今回例としてあげている「Apple」この会社をかたるうえで欠かせないパソコンがありまますそれはマッキントッシュです。

f:id:psmasato1234:20171120233811j:plain

 1984年発売

 このマッキントッシュは当時のパソコンでは考えられないほど反応がよく今ではあたりまえのマウスをいち早く導入した高性能パソコンでもありますが、中身よりもぱっと見のデザインがなによりも美しいのです。たった一つしかないマウスのボタン、キーボードが収まるように設計された本体。そしてデータの管理をフロッピーディスクのみで行うというシンプルさ。それに画面に書かれているHelloのフォントまで非常に美しいですよね。そうデザインとコンピュータが融合したパソコンの先駆けではないでしょうか。

iMac

次にiMacというまたもすばらしい製品があります。マッキントッシュ発売して14年後に発売されたちまち人気になったパソコンの一つです。iMacマッキントッシュのように新しいインターフェイスがあるわけでもありません。いままでつかわれてきたパソコンと構図は似ていますですが色とデザインが全く違うのです。従来の色とは違う青色をベースに上部にカーブを描くデザインになっています。

f:id:psmasato1234:20171121002407j:plain

 1998年発売

見てわかるようにかぎりなく余計なところを削り取り右からも左からもマウスがさせるようになっていたり、隙間なくボタンが埋め尽くされているキーボード、可愛らしさもありながら丸くセンスを感じるマウス、そして深みのあるカラーなどさまざま場所にもデザイン性をかんじます。iMacというiをあえて小文字にしているのもまた魅力的だと思ういますね。

iPad

iPadはキーボードをなくし最先端技術によりタッチパネルを全面採用して薄く軽くなった次世代のコンピュータです。

 

いままでのキーボードやマウスは全てタッチパネルに置き換えられ、いままでよりより薄くより軽くそして充電さえすればそとにだって持ち運べるそれらは最先端の技術により実現できました。さらにほかの製品で学んだこと得たシンプルなほうが美しいという 経験が物凄く伝わるのがiPadなのです

 

f:id:psmasato1234:20171121005948j:plain

2010年発売

 

外見だけではなく中身までシンプルになりつつも写真を見る際のデザインや本を読む際の本の質感そして画面の向きで文字が変わり余計に丸いわけでも形があるわけでもなくシンプルに長方形です。そう私たちの生活スタイルをそのままテクノロジに移行しているのがiPadの本質なのです。

 

最後に

Appleは他にも数多くの製品を出してきました。そのほぼ全てはデザインに対しての信念があり、いかに魅力的に見える製品の新しいスタンダードをつくるのかそこに注目することはいつの時代も変わらない目標なのです。もちろん他のメーカーも高性能なデバイスは山ほど出していますが、デザインへの深さはAppleは美しいと僕は感じます。

 

何かと比較せずその1つの信念に立ち向かえばきっと良いデザインに出会えると僕は信じてます。そして何よりも複雑ではないシンプルな形こそが人々が美しいと感じるのです。

 

 

このサイトを見てくれたあなたに感謝します。

 

 

IPad Pro をお勧めしたい理由7選

 

iPad は何となくわかるけどProなにそれ?というかたにわかりやすく説明します。

 

魅力1 バランスのとれた音質

高音 中音 低音 全てにおいてバランスがとれていて スピーカー自体は4つ搭載されいてそれらが真空になっているで音が通常よりも響きます。

f:id:psmasato1234:20171009214320j:plain

2 優れている解像度

一般的な2kテレビの比率とは若干違うので比べにくいですが、画面の長さが小さい方の辺が通常1080pixelなのにたいしてiPad Proは1668pixelですので遥かに映像が綺麗。

 f:id:psmasato1234:20171009212358j:plain

3 パワフルなリフレッシュレート

Macsurfaceでも一秒間に60枚の写真を組み合わせてスクロールの際に動かしていますが、iPad Proでは120枚の写真によって映像が流れるのでかなりスムーズ。

f:id:psmasato1234:20171009212412j:plain

4 Applepencil

強く押しながら絵を描けば濃くなり 優しく描けば薄くなる そして角度によって太さが変わるのが鉛筆です。それと同じように扱えるApplepencilを使うことができます。手も汚れないし全ての色がこの一本で可能です。f:id:psmasato1234:20171009212432j:plain

5 smartkeyboard

ほかのタブレットと大きなちがいとして物理キーボードをつけることが可能で、さらに邪魔になれば外すこともできますし折りたたみも対応してます。

f:id:psmasato1234:20171009212448j:plain

6パソコンの代わりになる

スペックやキーボードに問わず。 ドラックアンドドロップや ピクチャインピクチャなどパソコンとほぼ同様の動作が可能です。ファイルアプリも標準で入っておりますので場合によってはパソコンとしても使えます

f:id:psmasato1234:20171009213835j:plain

7 軽くて薄い

もう言うまでもありませんがとにかくこれほどの機能をたったの469グラムに納めたのはものすごい。

f:id:psmasato1234:20171009213400j:plain

 

 このように色々な用途よってiPad Proは遥かに進化を遂げますのでぼくは絶対に買うべきだと思います。ぼくもiPad Proを買ってからありえないほど生活がかわりましたので本当に良い製品です。是非参考になったと感じたら読者になっていただければ幸いです。

 

 

 

 

 

 

Beatsのヘッドホンの人気の秘密

まずbeats

 

というのはご存知でしょうか?

最近若者を中心根強い人気をほこるヘッドホンメーカーで、2008年の創業にかかわらず2014年以降世界シェア一位を取得しています!でなぜ人気なのか何も知らないあなたにわかりやすく説明をします!

 

1デザイン

第一印象から入る方が多いかと思います。かなりシンプルで余計なものをなくすことでオシャレでクールなiPhoneのようなヘッドホンなんですね、実際にAppleまでそのデザインを高く評価して2014年にbeatsを買収しています

 

2 音質

迫力のあるライブ音が売りになります。高音のオーケストラなど聴く方にはオススメはできませんが、洋楽など聴く方には向いているかと思います

 

3 シリーズ別の値段

beatsは主に、スピーカー、イヤホン、ヘッドホンを出していますよね 

その製品のなかで今回は評価が最も高いヘッドホンを取り上げたいと思います。

 

まずは一番人気beatssoloシリーズのbeatssolo3です

 

極めてコンパクトなので持ち運びにも楽で、ワイヤレスで聞いた際のバッテリー駆動時間は40時間連続で音楽が再生できますので、1日に4時間しか音楽を聴かなけば10日もちます。ちなみに有線での視聴も可能で有線であれば充電不要です。

www.apple.com

 beatsスタジオシリーズのbeatsstudiov3です

 

こちらもは周りの音を機械が自ら消す機能、ノイズキャンセリングがついていますのでかなり優れています。こちらも最大40時間再生できますがノイズキャンセリングを使った場合は22時間の使用になりますもと、有線で使った時もその機能使う場合は充電が必要になりますので中尉です

www.apple.com

 それから、なによりも音として優れて、ワイヤレスで聞けなくてもノイズキャンセリングがなくてもただ音を楽しみたいそんな方にオススメなのが、beats Proですね!着脱式可能なコードがついてますし、そのコードは最大2本つけることが可能で音楽プレイヤーなどからヘッドホンにコードで結び、もうかた方のコードをスピーカーなどにつけることで、ヘッドホンとスピーカーを同時に再生したりすることが可能です。のでdjなど目指す方にはかなりオススメしたいです。

 

store.apple.com

 

いかがでしょうかあなたの購入参考になれば幸いです

 

 

 

 

 

美しい写真や動画を撮るためにかかせないデバイスを紹介します!


DJI Osmo Mobile – The Traveler

美しい写真はなるべく固定する!動画であれば手ぶれ補正は絶対!

 

どんなに美しい景色でも少しぶれたり余計なものがあるだけで、なかなかうまく動画や写真が撮れないので、何かに固定するのを意識しましょう。

別に1000円台の自撮り棒でも構いませんが、ただ固定するだけではだめなんです!

個人的に今回オススメするデバイスDjiのOSMOです!

 

こちらですね

f:id:psmasato1234:20170615145254j:plain

こちらのデバイスはただ固定してる訳ではなく、

本体をずらしても元の位置にデバイスがもどり、必ず正面をむくようになっています。イメージが湧きにくいと思うので実際の動画のリンクを貼ります。

 

DJI Osmo Mobile – The Traveler

 

このように簡単にブレないで動画撮影が可能なんです。

もちろんシャターボタンも使えますし、動画撮影用のボタンは別に存在するのでわざわざスマートフォンで切り替える必要はありません。

 

他の一部機能に関しては専用アプリによって使えるようになります。

本体の対応機種はiPhone4以降のiPhoneとほとんどのAndroidで対応してることが確認されています。(基本的にタブレットは対応してません。)

 

アップルストア表参道店で実物が動かせますので是非是非使って見てください!

気になる方は下のリンクをご覧下さい。

 

iPhone4〜 対応確認 専用アプリ

DJI GO - For Phantom 3, Inspire1, OSMO and Matrice

DJI GO - For Phantom 3, Inspire1, OSMO and Matrice

  • DJI
  • エンターテインメント
  • 無料

購入画面 AppleStoreオンライン

 

www.apple.com